ブログ 豆知識

東大阪市、腰痛・ぎっくり腰になりやすい姿勢。あなたのタイプは?(猫背・反り腰など)

更新日:

こんにちは

東大阪市東石切石切宮田整体院 院長の宮田祥志です。

 

腰痛でお悩みの方で、体操やヨガ・運動などいろいろ試してみたけどなかなかよくならない。

といった話をよく伺います。

 

もしかすると、普段の姿勢が腰痛の原因かもしれません!

腰痛になりやすい姿勢と正しい姿勢について書いていきたいと思います。

あなたの姿勢はどのタイプ?

さて、あなたの普段の姿勢はどのタイプに当てはまるでしょうか?

・猫背

猫背は、首が肩よりも前にいってしまうことで背中が丸くなります。

猫背にも2パターンあり、①首~腰までが丸くなるモノと②首~背中は丸くなるが腰は反ってしまうパターンがあります。

①の場合は、首が前にいくことで頭の重さを首~腰の筋肉が支えるようになります。

また首が前にいくことで、体のバランスが崩れて不安定になります。

筋肉の疲労と不安定な姿勢によって体にストレスが加わり腰痛が発生します。

・反り腰

②と反り腰の場合は、腰が反り腰になることで腰椎の椎間関節にストレスが加わります。

背骨の後ろ側には神経が出てくる「椎間孔」と呼ばれるすき間があります。

反り腰になることでそのすき間が狭くなり神経を圧迫してしまい腰痛を引き起こしてしまいます。

また、反り腰の場合はぎっくり腰や腰椎椎間板ヘルニアに発展する可能性が高くなります。

くわしくは、東大阪市、腰痛とヘルニアは一緒?をご覧ください。

 

・フラット姿勢

また背骨の湾曲が少ない「フラット姿勢」があります。

体は背骨の湾曲を使って力を逃がします。

それが少なくなると、力を逃がせなくなり歩行時やスポーツ時の衝撃をダイレクトに受けてしまいます。

さらに頭の重みを筋肉で支えるようになり慢性化すると腰痛になってしまいます。

 

正しい姿勢とは?

正しい姿勢は、

耳の穴・肩の真ん中・大腿骨大転子・膝・くるぶしが一直線に並ぶといいといわれています。

 

そう言われてもピンとイメージできないと思うので簡単なやり方をご紹介。

壁に「かかと」「ふくらはぎ」「おしり」「肩甲骨」「後頭部」をつけます。

この時、腰と壁のすき間は手のひら1枚分が入る程度にします。

これ以上にすき間が広い場合は反り腰です。反対にすき間がない場合は、フラット姿勢となります。

まとめ

・猫背や反り腰、フラット姿勢は腰痛の原因

・正しい姿勢とは、「かかと」「ふくらはぎ」「おしり」「肩甲骨」「後頭部」をつけて壁と腰の間に手のひら1枚分のすき間が理想的

 

 

よく来院されている患者さんの地域:

東大阪市、石切・額田・枚岡・瓢箪山・吉田・日下・善根寺・東生駒

 

大阪府東大阪市東石切町4丁目8−28−石切宮田整体院

TEL:072-975-6796

【受付時間】午前8:30~夜19:30【休診日】日曜日

-ブログ, 豆知識

Copyright© 石切宮田整体院 - 東大阪市東石切町 , 2024 All Rights Reserved.