こんにちは
東大阪市東石切、石切宮田整体院 院長の宮田祥志です。
皆さんお盆休みはいかがお過ごしですか?
長期休暇になるとぎっくり腰や腰痛になる方が増えます。
それは、自律神経のバランスが崩れるためです。
休暇に向けて気を張って仕事をしている時は、交感神経が多く分泌されます。
そして、休みに入ると副交感神経に切り替わります。
そのタイミングで自律神経のバランスが崩れてしまい腰痛やぎっくり腰に。
交感神経が過剰に分泌されている状態では、腰や背中の筋肉は緊張しコリ固まっています。
副交感神経に切り替わってもコリ固まった筋肉の緊張は取れず、にただ凝っている状態では腰の筋肉の血行が悪くなり腰痛を引き起こし、前かがみになったり・重い物を持ったりした瞬間に筋肉の線維や筋膜と呼ばれる筋肉を包んでいる膜がキズついてぎっくり腰(筋筋膜性の腰痛)となります。
お盆休みでどこの病院・整骨院も閉まってる。
強い痛みや休み明けの仕事に行けるか不安になりますよね?
そんな方のために、石切宮田整体院はお盆も休まず診療しています。
もしぎっくり腰や腰痛でお困りでしたら、お気にお問合せください。
お電話番号は、072-975-6796
「腰が痛くてお電話したのですが~」とお伝えください。
どうしても動くことができない方には、訪問治療も承っております。
よく来院されている患者さんの地域:
東大阪市、石切・額田・枚岡・瓢箪山・吉田・日下・善根寺・東生駒
大阪府東大阪市東石切町4丁目8−28−石切宮田整体院
TEL:072-975-6796
【受付時間】午前8:30~夜19:30【休診日】日曜日